先輩
今週は週初の下落から強くリバウンドをし、SQ通過の金曜日にまた大きな下落、といった慌ただしい動きになったな。
たかし
SQ通過後は上昇していくと見ていた人も多かったようですが、また下落の波が続いていきそうな流れになっています。
先週の相場分析で説明していたように、ジグザグした難しい動きになっていますね。
先週の相場分析で説明していたように、ジグザグした難しい動きになっていますね。
今週の日経平均チャートを分析する
先輩
日経平均の日足チャートだが、これは先週から見方は変わっていない。
というか多少下押ししたものの、けっこう予想通りの動きとなったので、エリオット波動における波の見方はこれでいいんだろうなと思っている。
というか多少下押ししたものの、けっこう予想通りの動きとなったので、エリオット波動における波の見方はこれでいいんだろうなと思っている。

たかし
紫の波動、c波が先週から始まっていて、ジグザグと5波を形成しながら下がっていくと。
先輩
うむ、このc波はセオリー的には5波を形成するんだけど、3波で終わることもある。
仮に3波で終わるとすれば、今きている下降波で一旦終了、となるんだが
ここらへんは注意して見ておきたいところだな。
仮に3波で終わるとすれば、今きている下降波で一旦終了、となるんだが
ここらへんは注意して見ておきたいところだな。
たかし
問題はどこまで下降の波が下に伸びるか、ですねー
先輩
21000円割れは覚悟しておいた方がいいと思うぞ。
でも、最安値をつけて底入れしたあとの反発は、けっこうでかいんじゃないかと見ているがな。
もし下降の波が3波で終わるなら、そう遠くない話かもな。
でも、最安値をつけて底入れしたあとの反発は、けっこうでかいんじゃないかと見ているがな。
もし下降の波が3波で終わるなら、そう遠くない話かもな。
たかし
年初にはご祝儀相場、と言われるような雰囲気になってもらいたいものです。
今週のマザーズ指数チャートを分析する
先輩
マザーズ指数は残念な形になってしまったな。
せっかく戻り高値ラインを超えてきて、さあここからさらに上がるのか、といったところだったのに。
せっかく戻り高値ラインを超えてきて、さあここからさらに上がるのか、といったところだったのに。

たかし
押し安値ラインを割ってしまいましたから、ダウ理論的には明確に上昇トレンドが終了する形になってしまいましたね。
先輩
BOXの中に留まってほしかったし、押し安値は絶対割れないでほしかったな。
こういう動きになると、次の動きはイメージしにくいものになる。
ま、赤青と3波構成できているから、今の紫の波動も3波構成で下に抜けるのが自然な動きだよな。残念ながら
こういう動きになると、次の動きはイメージしにくいものになる。
ま、赤青と3波構成できているから、今の紫の波動も3波構成で下に抜けるのが自然な動きだよな。残念ながら
たかし
押し安値が割れてなければまだ期待できたのですが、うーむ。
今週のNYダウチャートを分析する
先輩
さて、NYダウの方も先週と見方は変わらないのだが
こちらは日経平均より早く、下降の波は最終局面に入っているのかな、という印象だ。
こちらは日経平均より早く、下降の波は最終局面に入っているのかな、という印象だ。

たかし
ふむふむ、今の下降の波が5波動目であれば、たしかにもうすぐ終わりそうに見えますね。
先輩
ま、最後どこまで下に伸びるかが問題なんだが、やはり前回安値をさらに割ってきたところと考えるのが自然かなー。
たかし
しかし、また週末は派手に下落しましたね。
先輩
ジョンソンエンドジョンソンの影響が大きいとされているな。
朝起きてツイッター見て知ったけどさ、けっこう夏場使ってたから割と普通にショックだw
てか今家に1つあるし…捨てるしかねーなw
朝起きてツイッター見て知ったけどさ、けっこう夏場使ってたから割と普通にショックだw
てか今家に1つあるし…捨てるしかねーなw
たかし
小さい子供に使ってる人も多いでしょうし、ちょっとひどいですよね。

先輩
まったくだ。
ちなみにKameda氏は米株にとても詳しく、テクニカル分析にも精通している方なので、フォロー推奨だ。
ちなみにKameda氏は米株にとても詳しく、テクニカル分析にも精通している方なので、フォロー推奨だ。
たかし
ジョンソンエンドジョンソンがきっかけで本当にダウは下落したんでしょうか?
先輩
どうだろうな、下落の一因ではあるだろうけど、元々ダウ自体が下降の波にいたし、下げやすい状態ではあったよな。
ま、こういう時にこういう問題が発覚したら、全部ジョンソンエンドジョンソンが悪い、ってなるわなw
ま、こういう時にこういう問題が発覚したら、全部ジョンソンエンドジョンソンが悪い、ってなるわなw
たかし
数十年前からアスベストが含まれていることを会社側は知っていた、という情報も出ていますね。
先輩
んー、これでよく-11%で済んでるよな。
日本ならストップ安連チャンの案件じゃないかね。
だってさ、普通に考えてベビーパウダー以外の商品も一切買いたくない、ってなるよね。
日本ならストップ安連チャンの案件じゃないかね。
だってさ、普通に考えてベビーパウダー以外の商品も一切買いたくない、ってなるよね。
たかし
そうですね、会社としての信用も失われたし、他にも何か隠してることもありそうで怖いですよ。
今週の相場分析まとめ
先輩
個人的には底入れは近いと思っているが、それまでは今週のように大きめのアップダウンが起こる相場になるだろう。
まずは前回安値割れまで想定し、そこから本格上昇が起こりそうか見ていきたいところだと思う。
まずは前回安値割れまで想定し、そこから本格上昇が起こりそうか見ていきたいところだと思う。
たかし
個別株のチャンスも細かく狙っていきたいですね。
先輩
市況が悪い中でも、バイオだったりゲームだったり、今は5G関連なんかも資金が入っている感じがするね。
強いところにはうまく乗っていきたいところだな。
強いところにはうまく乗っていきたいところだな。
たかし
それから来週はIPOラッシュ本番ですね。
来週だけで12社上場しますから、1つ1つチェックを怠らず、チャンスを掴みたいですね。
来週だけで12社上場しますから、1つ1つチェックを怠らず、チャンスを掴みたいですね。
先輩
たかし
今週もお疲れ様でした!