そんなこんなで、先輩からトレードを教わることになったたかし。果たして彼はトレードで勝てるようになるのか?今後の展開に乞うご期待!
いらっしゃい。このサイトでは、株で安定的に勝ち続けるために必要な知識やテクニック、考え方をできるだけわかりやすく伝えていきたいと思っている。
トレードが上達する情報を伝える
これをコンセプトに、初心者の方でもスッと入ってくるような伝え方をしたい。
【トレードは現役トレーダーから学べ】
当たり前のことのようだが、トレーダーでもないような訳のわからないヤツが作った教材がかなり氾濫している業界だ。
そういった教材を参考にしても勝てないのは当然の事だろうな。
他にも、もっともらしいことが書いてある教材はありふれている。
「で、具体的にどうすんの?」
オレもいくつものゴミ教材を見てて、常に思ったもんだ。
本当に必要な情報は何か
本当に伝えるべき情報とは何か
みんなが知りたがっている情報は何か
そしてどう伝えればトレードが上達するのか
ここにしっかりこだわった記事を作っていきたい。たかしに伝えることで、みんなにもわかりやすく伝わればいいなと思っている。
どんな人向けのサイト?
これから株を始めてみようかと検討している人
株を始めたばかりの初心者
株を始めて数年経つが、なかなか勝てていない人
このあたりの人向けのサイトになるだろうな。
もちろん、勝てている人も何かの参考になれれば嬉しいけどね。
でもまあ、基本的なことを中心にした記事が多くなるかと思うので、勝てている人にとっては退屈な内容かもしれないな。
どんな内容?
株の勝ち方を、テクニカル分析を中心に伝えていくぞ。
もちろん資金管理やメンタル、一般的な知識についても伝えていく。
あくまでもチャートの動きで売買をしていくスタイルなので、ファンダメンタルズや長期投資の話なんかは、専門外だしあまり触れないと思う。
まずは基礎的な話から始め、テクニカルの話や実際のチャート分析が本題になっていく、といった感じにしたいな。
トレードスタイルは?
トレードスタイルは
時間軸は短期~数日(デイトレ~短期スイング スキャルピングは無し)
手法はテクニカル分析を用いたやり方
銘柄は新興中心に
こんなところかな。
同じようなトレードスタイルであれば、おおいに参考になる情報を提供できると思うぞ。
逆に言えば、長期のスタイルの人などには参考になる情報が提供できない可能性が高い。
また、数秒でトレードを行っていくスキャルピングについても、まったくやらないわけではないが、他の人よりも多くの情報を持っているわけではないので、あまり記事にはしないつもりだ。
まあ板読みの基本とかぐらいの話はするつもりではいるが。
どこから読めばいい?
できるだけ順番通りに読んでほしいと思う。
テク二カル分析の基礎知識なんかは、最初にまず理解してもらわないと、後々の講義がよく理解できなくなってしまうからな。
勝つためには、まずは【正しい知識】
これが何より重要なんだ。
正しい知識を学んでから、練習を重ねていく。
どの分野でも同じだろ?
だけど、トレードの世界は知識もないのに、練習もろくにしてないのに勝てると思ってる人が多すぎる。
百戦錬磨のプロがひしめく世界なのにだぞ?
だから、まずは勝てるようになるための最低限の知識から学ぶ事が必須となる。
まあ、学ぶだけなら難しいことなんて何一つないからな、大丈夫だ。
難しいのは、学んだ事を学んだ通りに実行すること
このあたりも具体的にどうすればいいのか、ゆくゆく伝えていくぞ。
つまらん概論はいらん
という人は、例えば手法の記事だけ読めるように、カテゴリ分けを各記事に行っていくから、そこから探している内容の記事を見つけてみてくれ。
まずは正しい知識を 全ての始まりはそこからだ